胚盤胞まで育たない原因と改善

2024年10月16日

胚盤胞について

胚盤胞とは

胚盤胞とは、受精後5~6日目まで成長した胚のことをいいます。

胚盤胞まで育たない

その胚盤胞まで育たない原因として、男性不妊(質の低い精子)や卵子の質が低い、遺伝的要因、受精後の胚の発育環境、生活習慣などに関係していることが多いです。

 

受精卵が育たない(胚盤胞まで育たない)原因

胚盤胞まで育たない原因① 精子や卵子の質が悪い

まず、精子や卵子の質が低いと、異常受精や細胞分裂の停止が起こり、胚盤胞まで育たない可能性があります。

胚盤胞まで育たない精子や卵子の質が悪くなる主な原因は、加齢による細胞の老化と酸化ストレスです。

精子や卵子の質は年齢と共に低下する為、年齢が若い方が胚盤胞まで育ちやすくなります。

胚盤胞まで育たない原因② 遺伝的要因(染色体異常)

遺伝的要因については、染色体異常が胚発育に影響を与えることが知られています。これは、胚盤胞へ育たない原因の一つとして考えられ、遺伝子診断の重要性が高まっています。

 

胚盤胞まで育たない原因③ 受精後の胚の発育環境・生活習慣

受精卵が胚盤胞へと発育する過程は、植物が適切な土壌と環境で成長するのに似ています。適切な栄養とケアが必要です。

そのため、健康的な胚の発育に影響する生活習慣の改善が重要となります。

『バランスの摂れた食事・十分な睡眠・適度な運動・ストレス管理』を意識して、胚盤胞の健全な発育環境を整え、胚盤胞まで育たない環境を改善しましょう。

 

胚盤胞まで育たない30代、40代

30代で培養した胚のうち、受精卵が胚盤胞まで育つ確率は約40%、40代では約20%というデータがあります。

このように、胚盤胞まで育たないのは、「高齢」というのも一つの原因になってしまいます。

胚盤胞まで育った受精卵は、出産まで至る可能性がより高いと言われています。

また、年を重ねると、子宮内膜症や子宮筋腫などの婦人科疾患の頻度も増加します。

これらは慢性的な炎症や子宮の筋肉の異常な動き、子宮内腔の変形などを起こし、着床に影響を及ぼして、妊娠率の低下につながります。

 

体外受精で胚が育たない

 

体外受精で胚が育たない原因には、次のようなものがあります。

  • 子宮の形に異常がある
  • 染色体数や構造に異常がある
  • 子宮内膜ポリープなどの着床障害の原因がある
  • 栄養摂取が不十分である
  • ホルモンバランスが崩れている
  • 免疫に異常反応が起こっている

 

こちらも生活習慣の改善を積極的に行うことで、体外受精が成功する可能性を高めることができるでしょう。

バランスの摂れた食事・ストレス管理・喫煙や過度のアルコール摂取を避け、最新の医療情報の収集と適切な選択を心がけましょう。

 

卵胞が育たない時の改善させる食べ物

卵胞を育てるために、栄養バランスを考えた食事や生活習慣の改善が大切です。妊娠力を高める食べ物を積極的に摂取していきましょう。

  • タンパク質:魚、鶏肉、豆類、ナッツ類、大豆製品など
  • ビタミンD:きのこ類、魚肉(マグロ、鮭、鯖等)、卵黄など
  • オメガ3脂肪酸:イワシやサバなどの青魚や、くるみ、アマニ、エゴマなど

 

 

関連記事

この記事に関連するページ

  • 関連ページはまだありません。

どんな相談でも真剣に対応させていただきます

電話予約

LINEで簡単スピード予約

空き時間確認

執筆者:はり師きゅう師
ぽん鍼灸院 代表 成実勇樹

ぽん鍼灸院 代表 成実勇樹

約25年前より東洋医学の世界に入り、経路治療家のもとで現場研修を含め技術を学び、2008年に大阪府豊中市に「ぽん鍼灸院」を開業。 その場しのぎではなく、根本から治す事ができる。本当に苦しい時に治せる技術は東洋医学なんだ。と、その教えは、今の私の技術の基盤となっています。
長年経験していた自身の不妊治療をもとに「困っている人の為に役に立ちたい。」そういった気持ちで対応させていただいております。
「これからできることは何でもしたい!」という方は、ぜひご相談ください。

詳しくはこちら

もっと見る

NEWS|大阪府豊中市ぽん鍼灸院

TopNews 院内案内 | 不妊鍼灸専門 | 大阪府豊中市 ぽん鍼灸院 2025年04月1日

ぽん鍼灸院の紹介動画を作成しました↑

ごゆっくりご覧ください。

TopNews 公式LINEアカウント(大阪府豊中市 ぽん鍼灸院) 2025年03月20日

↓↓お友だち追加はこちらから↓↓

http://line.me/ti/p/uLLLNvE47s

 

★メッセージに下記の内容をご記入の上、送信してください。

①お名前(フルネーム)  ②年齢  ③ご希望の日時(第一希望、第二希望)  ④お悩み・希望メニュー  ⑤繋がりやすいお電話番号

 

お役立ち情報・クーポン・空き状況なども随時配信しております。

来院前に「ぜひ聞いておきたい事」などありましたら、お気軽にご活用ください。できるだけ早急に返信させて頂きます。

TopNews お急ぎの場合(不妊鍼灸)には、24時間いつでもご連絡ください | 大阪府豊中市の ぽん鍼灸院 2025年02月16日

移植当日アプローチをするため、出来る限り対応させて頂きたいと思います。

もしお急ぎの場合には、LINE、メール、お問合せ、24時間いつでもご連絡ください。

以下の方法でご予約をお願い致します。
①ネット予約(初回のみ)→こちらをクリック
②公式LINE →こちらをクリック
③お電話 →こちらをクリック

もっと見る→