よくある質問

人気のご質問

予約の変更・キャンセルは、予約の24時間前になってしまいますと、100%費用がかかって参ります。

前々日まででしたら確実に大丈夫です。

個人差があり、体の状態により変動してきます。

半年から2年くらいかかる方もいますし、早い方は一回の施術で妊娠することもよくあります。

通って頂く回数は、身体の状態、体質、症状、病気の期間や生活習慣によって異なります。
一回の施術で変化を感じられる方が多いですが、継続的な通院をおすすめしています。

目安では、最初は週に2回ほど、安定してきたら週に1回ほど通って頂くと、結果も出やすくなります。

あなたの身体に合わせた最適な通院頻度をご提案させて頂きます。
時間をかけて徐々に体質改善していくことで、根本から身体が変わってきます。

体質改善をするためには、定期的な施術が望ましいのですが、体質が改善されれば症状が戻りにくくなりますので、施術間隔をあけて頂いても構いません。

採卵前・移植前に、母体を整えておくことはぜひおすすめです!

しかし、直前だけすれば良いというわけではなく、まずは『基礎作りから』が大切です。

妊娠を継続していける余力を作りましょう。その上で、移植前後を狙っていきましょう!

初診について

約40分です。
ただし、施術の内容、体調によって前後しますので、約1時間ほど余裕をもってお越しください。

お気軽にお話しください。

話を聞いて欲しい、どこか痛いわけじゃないけど身体の事を相談したい、お身体の事なら、どんな事でもご相談ください。

お気軽にどうぞ。
しつこく勧めませんので、ご安心下さい。

待合室もございますので、お連れの方といらして頂いても大丈夫です。

はい、ぜひご一緒にお越しください。

不妊治療は、どうしても女性主体になりがちです。特に男性におきましては、不妊治療における採卵やホルモン注射などの苦痛を知りません。

一緒に通院することで、お互いの気持ちを分かり合え、気持ちの温度差を無くすことが出来ます。

ただでさえつらい不妊治療、なかなか結果の出ない妊活・・・。二人で協力することで、乗り越えられることもよくあります。

改善に向けて互いに助け合い、楽しさ2倍、苦しさ2分の1で、同じ目標に向かっていきましょう。

ご予約について

当院では、患者様をお待たせしないために【完全予約制】となっております。

以下の方法でご予約をお願い致します。
①公式LINE 

→こちらをクリック


②お電話 
→こちらをクリック

③ネット予約(初回のみ)

→こちらをクリック

移植当日のアプローチ等も対応できるように、出来る限りご希望に沿えるように努力して参ります。

LINE・SNSなどでも随時空き情報を発信しておりますので、ぜひご覧ください。

①公式LINE 

→こちらをクリック


②Instagram 

→こちらをクリック

通院方法について

あまり締めつけないゆったりした服装が良いかと思います。

施術着もご用意しておりますが、短パンなどご持参頂いても大丈夫です。

はい。1台完備しております。
すぐ近くにコインパーキングもありますのでご利用下さい。

当院の駐車場が空いておらず、コインパーキングをご利用の方には¥300のキャッシュバックさせて頂いております。

池田市 箕面市方面の方もご安心ください。

不妊鍼灸について

鍼灸を受けると、血流(冷え)、ホルモン、自律神経のバランスが良くなります。

採卵数が増え、着床率を上げ、妊娠の確率が大幅に高まる事が最近の研究結果で分かっています。

鍼灸治療で妊娠しやすい身体にした上で、上手に西洋医学を利用すると、短期に妊娠・出産につながると思います。

大丈夫です!
鍼灸は、薬の副作用を緩和する働きもあり、ホルモンバランスを整えていきます。

病院と鍼灸院を併用されることをぜひおすすめしたいと思います。

ご安心下さい。

原因不明の方も、東洋医学であれば、原因が分かるケースがほとんどです。

鍼灸を受けると、子宮や卵巣への血流が良くなります。また脳への血流も良くなるので、ホルモンバランスが整ってきます。

そのため内膜の状態も良くなります!
例えば、採卵時に傷ついた卵巣や粘膜の状態も回復しやすくなり、着床環境も整ってきます。

さらに、鍼灸は卵子そのものの質を良くします。
「卵子の質が良くなった!」
「はじめて採卵できた!」
「子宮内膜が厚くなった!」
「グレードの良い受精卵になった!」等、患者さんからの報告も多くあります。

鍼灸について

はい、大丈夫です!
使用する鍼は、髪の毛ほどの細さで、太い鍼は使いません。

ほとんど痛みは無く、さわっているような感覚しかない場合がほとんどです。
気持ちよく眠ってしまう方も大勢おられます。

ご安心ください。
当院で使用しているお灸は、「棒灸」という肌にかざして、温めるお灸を使用しています。

火傷や痕が残ってしまうこともありませんので、ご安心ください。

赤ちゃんでも気持ちよく受けて頂け、ほんのり温かく心地よい感覚です。
眠ってしまう方が非常に多くいらっしゃいます。

健康体の人でも、必ず起こります。

ただし、その反応を必ずしも感じるかと言えばそうでもないのです。
実際、好転反応は起こっていても、それを身体で感じない人はたくさんいます。

一時的に、重だるく感じるかもしれませんが、良い状態になるための自然な反応ですので、ご安心ください。

一本一本、使い捨ての鍼を使用しますので、ご安心ください。
金属アレルギーの方には、刺さない鍼も可能ですのでご相談ください。

薬を飲みながら、鍼灸を行っても、副作用の心配はありません。
本来、誰にでも備わっている自然治癒力をサポートし、体質改善が可能です。

体調について

はい、もちろん大丈夫です!
生理周期のどのタイミングでも大丈夫です。

カウンセリングのときに生理中とお伝え頂ければ、治療方針を決める判断材料になります。

鍼灸は、生理痛の緩和が望めますので、ぜひ受けて頂ければと思います。

飲酒や過度な運動は、避けて頂きますようにお願い致します。
脈が乱れてしまいますと、正確な診断がしにくくなる可能性があります。

はい、大丈夫です。非常に多くの様々な疾患が、鍼灸の適応症となっております。

婦人科疾患全般(生理痛・生理不順・PMSなど)、自律神経系、運動器系、免疫系など、お気軽にご相談ください。

血液をサラサラにするお薬(ワーファリンや抗血小板薬など)を使用している方でも、鍼は大丈夫です。

鍼灸の針は、髪の毛ほどですので、万が一血管に刺さっても、血が止まらないという事はありませんので、ご安心ください。

ただし、内出血は多少しやすくなります。しかし、特に痛みもなく、数日で消えますので、心配はありません。

ご安心ください。
稀に施術後に軽い運動をしたような感覚になる方もおられますが、ゆっくり過ごしていただければ問題ありません。

美容鍼灸について

はい、大丈夫です。
お化粧を落とさずに施術できますので、お気軽にお越しください。

鍼を刺す部分をアルコールで消毒するため、ファンデーションなどが取れる場合があります。
気になる方はメイク道具などをお持ちください。

鍼はとても細く、髪の毛ほどの鍼を使用していますので、痛みはほとんど感じません。

お顔は毛細血管が発達しているため、個人差により稀に出血することもあります。
ただし、すぐに止まりますのでご安心下さい。

血行が悪く弾力を失って硬くなっていたり、皮膚が弱いと、まれに内出血する場合がありますが、だいたい1週間程で治る場合がほとんどで、お化粧で充分隠れるレベルのものです。

本来なら健康な血管は、弾力があるので血管が動いてくれるため、刺さらずに青あざになることはありません。

症状によりますが、最初は1週間に1回程度をお勧めしています。

体質改善をするためには、定期的な施術が望ましいです。
体質が改善されれば、症状が戻りにくくなりますので、施術間隔をあけていただいても構いません。

はい、大丈夫です。
金属アレルギーは長期間、皮膚に金属を接触させていると問題になります。

ただ鍼はその細さから皮膚との接触する面積が非常に少ないので問題はありません。

念のため、問診の際、症状についての詳細を教えてくださいますよう、よろしくお願い致します。

はい、施術可能です。
定期的に施術をすることにより、肌のターンオーバーが整い、皮脂の分泌量などが適正になってきます。

お顔の赤身なども取れ、ニキビのできにくいキレイな肌が期待できます。

その他

ご安心下さい。国家資格者の院長が、最初から最後まで、全て診させて頂きます。

伝えにくい内容につきましては、ベテラン女性スタッフに何でもお気軽にご相談ください。

関連記事

この記事に関連するページ

NEWS

TopNews お急ぎの場合には、24時間いつでもご連絡ください。 2023年05月11日

移植当日アプローチをするため、出来る限り対応させて頂きたいと思います。

もしお急ぎの場合には、LINE、メール、お問合せ、24時間いつでもご連絡ください。

TopNews 当院の公式LINEアカウントがございます。 2023年04月23日

こちらから、お友だち追加をお願い致します↓↓

http://line.me/ti/p/uLLLNvE47s

メッセージに下記の内容をご記入の上、送信してください。

①お名前(フルネーム)

②年齢

③ご希望の日時(第一希望、第二希望)

④お悩み・希望メニュー

⑤繋がりやすいお電話番号

お役立ち情報、クーポン、空き状況なども、随時配信しております。

公式LINEで簡単ご予約♪ぜひご活用ください!

TopNews 平日の12時~17時、予約が取りやすくなっています! 2023年03月8日

もっと見る→