生理不順

生理不順に悩む女性

  • 生理周期が短い(25日未満)、長い(40日以上)
  • 生理の期間が短い(3日未満)、長い(10日以上)
  • 経血量が異常に多い、少な過ぎると感じる
  • 不正出血があったり、生理周期がバラバラで一定しない
  • PMSの症状がつらい

生理不順になる原因は?

施術の様子正常な生理周期は、25~38日です。

不順になりますと、毎月の間隔が一定せず、乱れてしまいます。

最近の若者に多い、不規則な生活、過度なストレスなども問題です。

ダイエット、激しいスポーツなど、脳の視床下部の機能が、低下しますのでご注意ください。

生活習慣が乱れると…

生活習慣(冷え、疲れ、ストレス、食事、睡眠など)は、健康な身体を保つために非常に大切です。

不規則な生活習慣によって、ホルモンのバランスが乱れると、卵巣が正常に働かなくなります。
すると、ホルモンの分泌が少なくなり、不順(無月経など)になる場合があります。

生理は、ストレスのバロメーターとも言われています。

卵巣に命令を出す「脳の視床下部」や「下垂体」は、ストレスや体重減少に大きく影響を受けます。

激しすぎる運動(アスリート)は、身体が生存に直接関係のない「生殖機能」をストップさせて、他の臓器を守ろうとします。

その結果、不順になったり、生理が止まってしまうのです。

生理不順…放っていてもいいの?

周期が多少ずれていても、毎月排卵が起きていれば、それほど心配はいりません。

基礎体温を測り、もし排卵が起きていない状態(2層に分かれていない状態)であれば、基礎体温表を持参し、婦人科を受診を。

無排卵や、ホルモンバランスが乱れている可能性があります。

放っておくと、将来妊娠しにくくなるケースも…。

更年期のような症状(のぼせ、肩こり、頭痛など)が出たり、閉経が早まっていく危険性も出てます。

出来る限り、心身の疲れを取り、一定の周期になるようにしていきましょう。

生理不順には、様々な種類があります

多少の個人差があるのですが、39日以上の長い周期のものを言います。

原因としては、脳の視床下部が、ストレス、ダイエットなどの影響を受けていることが考えられます。

卵巣の働きが不十分で、ホルモンがうまく分泌されていません。

その場合でも、排卵があれば妊娠・出産が可能ですが、無排卵になっている場合も多くみられます。

卵巣機能低下で起こる「黄体ホルモンの減少」によって、周期が24日以下の短い周期のことを言います。

原因としては、卵巣の働きが落ちているか、ストレスによるホルモンの乱れが考えられます。

また、黄体ホルモンの分泌が不十分で、排卵から生理が始まるまでの期間が短くなる場合(黄体機能不全)もあります。

そうすると、子宮内膜が十分に成熟しないので、妊娠しにくかったり、流産しやすかったりします。

出血が8日以上続く状態を、過長月経と言います。(貧血になりやすくなります)

過長月経は、子宮内膜症などの病気により、出血量が増えている時もあるので、ご注意ください。

原因としては、ホルモンバランスの乱れや子宮の病気が考えられます。

出血量が多い、レバー状の塊が混じる、疼痛がひどいなどの症状がみられる状態を、過多月経と言います。

血量が異常に多い状態では、ナプキンが1時間もたないなどの、状態が起こります。

子宮筋腫や子宮腺筋症、子宮内膜炎、子宮がん、ポリープなどの病気が原因になっていることもあるので要注意です。

経血量が極端に少なく、ナプキンにわずかにつく程度で終わってしまうような状態を過少と言います。

2日以内で終わってしまう場合を過短と言います。

これは、女性ホルモンの分泌量が少ないため、子宮内膜の厚みが薄い、または子宮自体の発育不全など、甲状腺機能異常が原因のケースもあります。

3ヶ月以上、生理が来ない状態です。

ストレス、ダイエット、激しいスポーツにより、脳の視床下部の機能が低下することにより起こります。

月経が来たとしても、排卵していない状況のことを言います。

過度のストレスや無理なダイエット、激しいスポーツ、不規則な生活などから、排卵が起きなくなります。

病院との違い

施術の様子病院では、ホルモン剤や漢方が処方されます。

東洋医学では、婦人科系と関係のあるツボを使い、不調改善を目指します。

自律神経を調整して、卵巣や子宮の血行を促し、正常な働きをするようにサポートいたします。

生理不順の多くの原因は、ストレスにより、自律神経が乱され、ホルモンの分泌に影響が出て、周期が乱れていることが考えられます。

当鍼灸院には、ほとんどの方が、婦人科疾患(子宮内膜症子宮筋腫、生理痛など)で、通われています。

来院時に、ご自身でも出来る「生活習慣のアドバイス」も行っております。

生活習慣(運動、食事、睡眠など)が整ってくると、鍼灸とのダブル効果が、ご期待いただけます。

こんなお客様がいらっしゃいました

35歳 SE 豊中市 生理不順

脈、腹、舌を見て、東洋医学的に「脾虚証」とした。

現病歴

今までは、周期も安定していたが、ここ半年くらい非常に不定期で安定しない。

基礎体温もバラバラ。仕事の関係で、規則正しく食べれていない。面倒で食べない時もよくある。

エコー検査をすると、内膜がかなり薄いと言われ、ホルモン療法と併用して、当院での施術を始める。

経過

施術後、体調が整い、体のすみずみまで温かくなった。不順が続いていたのが、施術3回目で、生理が始まった。

定期的に通って頂き、約半年後に妊娠がわかった!

36歳 事務職 豊中市 生理不順

脈、腹、舌を見て東洋医学的に腎虚証とした。

現病歴:ピルを飲んでいる。将来赤ちゃんを希望しているので不安。

お腹がとても硬い。便秘や下痢はない。仕事で無理が続き心身の負担が多く、体温がいつも低い。

経過: 施術後、今まで経験したことないくらい足がポカポカ温かく気持ちがよかった。信じてしばらく通院を続けたいとのこと。

通院は週に1回のペース。3か月後、体温が全体的に上がり、月経が自然に来たと喜んでいた。

現在、体調管理も兼ねて、施術継続中。ピルの服用も止めている。

執筆者:はり師きゅう師
ぽん鍼灸院 代表 成実勇樹

ぽん鍼灸院 代表 成実勇樹

約25年前より東洋医学の世界に入り、経路治療家のもとで現場研修を含め技術を学び、2008年に大阪府豊中市に「ぽん鍼灸院」を開業。 その場しのぎではなく、根本から治す事ができる。本当に苦しい時に治せる技術は東洋医学なんだ。と、その教えは、今の私の技術の基盤となっています。
長年経験していた自身の不妊治療をもとに「困っている人の為に役に立ちたい。」そういった気持ちで対応させていただいております。
「これからできることは何でもしたい!」という方は、ぜひご相談ください。

詳しくはこちら

関連記事

もっと見る

NEWS

TopNews 院内案内 | 不妊鍼灸専門 | 大阪府のぽん鍼灸院 2024年03月3日

ぽん鍼灸院の紹介動画を作成しました↑

ごゆっくりご覧ください。

TopNews 当院の公式LINEアカウント(不妊鍼灸)がございます。 2024年02月7日

↓↓お友だち追加はこちらから↓↓

http://line.me/ti/p/uLLLNvE47s

 

★メッセージに下記の内容をご記入の上、送信してください。

①お名前(フルネーム)  ②年齢  ③ご希望の日時(第一希望、第二希望)  ④お悩み・希望メニュー  ⑤繋がりやすいお電話番号

 

お役立ち情報・クーポン・空き状況なども随時配信しております。

来院前に「ぜひ聞いておきたい事」などありましたら、お気軽にご活用ください。できるだけ早急に返信させて頂きます。

TopNews お急ぎの場合(不妊鍼灸)には、24時間いつでもご連絡ください | 大阪府のぽん鍼灸院 2024年01月8日

移植当日アプローチをするため、出来る限り対応させて頂きたいと思います。

もしお急ぎの場合には、LINE、メール、お問合せ、24時間いつでもご連絡ください。

以下の方法でご予約をお願い致します。
①ネット予約(初回のみ)→こちらをクリック
②公式LINE →こちらをクリック
③お電話 →こちらをクリック

もっと見る→