更年期障害

モヤモヤしている女性

  • 頭痛や胃の痛み、動悸が起こるなど様々な症状に悩んでいる
  • イライラしやすく、感情をコントロールできない
  • 顔が急にほてる
  • めまいや立ちくらみが起こる
  • 眠りが浅く、すぐに起きてしまう

更年期は、いつから?

カウンセリングの様子更年期は、閉経の前後の10年間(一般的に45歳〜55歳頃)とされています。

日本人の平均閉経年齢は、約50歳です。

この期間に、日常生活に支障をきたす様々な不調が出てきます。

この状態を更年期障害」と呼びます。

このような不調はありませんか?

更年期障害に悩む女性のイラストまずは、セルフチェックしてみましょう。

  •  疲れやすい
  •  顔がほてる
  •  汗をよくかく
  • 手足が、冷えやすい
  • 動悸、息切れがしやすい
  • 睡眠が浅い
  •  怒りやすく、すぐイライラする、情緒不安定、抑うつ
  • 憂鬱になりやすい
  •  頭痛、めまい、吐き気がよくある
  •  肩こり、腰痛

放っておくと…

若くても、更年期のような不調(生理不順など)がみられる場合には、放っておくと、そのまま閉経する可能性も。

30代後半~43才未満で、閉経するケースを「早発閉経」と言います。

早くから更年期障害がみられたり、骨がもろくなりやすい…などが出てきます。

ぜひ東洋医学で、身体のケアをしていきましょう。

更年期障害の原因は、大きく分けて3つあります

女性ホルモン(エストロゲン)の減少
自律神経のバランスも崩れ、様々な不調につながります。
生活環境などのストレス
自律神経が正常に働かなくなり、様々な不調が出てきます。
生まれもった性格
真面目、神経質な人は、ストレスを感じやすく、不調が悪化しやすいです。

これらが複合的に関係しているので、明確に特定するのは難しい場合が多いです。

更年期障害とはり灸

施術の様子多種多様な不調に、薬で対処していくと、キリがありません。

長期的な女性ホルモンの投与で、「ガンやその他のリスクが上がる」というのも困ります。

婦人病の一つである更年期は、東洋医学では何千年も前から施術がされています。

特に、様々な症状や原因がはっきりしない病に対して、東洋医学は力を発揮します。

はり灸は、全身の気血(エネルギー)の流れを調整し、五臓のバランスを整えていきます。

病気の原因そのものを良くしていきます。

「腎」と「肝」の働きを調整する

更年期の大きな要素としては、五臓六腑のうちの「腎」と「肝」※の働きの低下と考えます。

※西洋医学の腎臓・肝臓とは、別物と考える。

腎とは

腎には、「身体の上部に昇った熱を、下に下げる働き」があります。

更年期障害のほてりなどは、腎の不調と考えます。

他にもイライラする、頬が赤くなる、冷えのぼせ、腰痛、寝汗などの症状も起こります。

肝とは

肝は、気血の流れを良くする働きがあります。

滞ると、血液の循環も悪くなり、肩こりや腰痛などの症状が出ます。

肝は、精神活動と深く関係があるので、イライラ、怒りっぽい、憂鬱、不安、不眠なども出てきます。

はり灸をオススメする理由

施術の様子更年期と言っても、様々なケースがあり、一人一人の体質に合わせたツボ選びが重要です。

また、はり灸は、気血の流れを整えるので、自律神経系の調整や精神安定作用がみられます。

当院では、脈や腹診によって、体質に合った方法で、優しく施術していきます。

つらくても我慢してる方は、一度、鍼灸を受けられてみてはいかがでしょうか。

他にも、さまざまな治療法があります

ひどい更年期障害により不調が出る時には、少なくなった女性ホルモンを補う「ホルモン補充療法」という方法があります。

これは、月経があったころのホルモン状態に近づける治療法です。

ホルモン補充療法を受ける際、注意が必要なのは、

  • 不正出血
  • お腹や乳房の張り
  • 吐き気
  • 血栓が出来やすい
  • 長期投与で、乳がんのリスクが、若干増加

このような不調が出やすくなりますので、定期的な検査を受け、担当医師と相談の上、決めましょう。

上記の方法で、ホットフラッシュ・膣の乾燥・萎縮には、かなり回復がみられます。

しかし、女性ホルモン投与により、精神的不調が良くなるのは、約3割程度なのだそうです。

前向きになれば、不調を感じにくい傾向があります!

楽々と過ごせる方もいれば、つらい方もいます。

更年期障害に対して、悪いイメージを強く持っていると、身体に影響が出やすくなってしまいます。

「嫌だ、つらい、恐い」と考えていると、悪い結果を引き寄せてしまいがちです。

更年期は、老化というイメージが強いため、誰もが「認めたくない気持ち」になりやすいです。
しかし、誰もが、いずれは通る道なのです。

更年期障害には、ストレスや性格など、精神的な面に左右されるケースが多くあります。

真面目で神経質なタイプより、おおらかで明るいタイプの方が、感じにくいということが、分かっています。

前向きに捉える事が、うまく乗り越えるコツです。

つらい症状は、一人で我慢せずに、気軽に当鍼灸院へご相談下さい。

日常生活の見直しが、症状改善の秘訣です

規則正しい生活、栄養バランスの良い食事が、不調の無い身体づくりへの第一歩です。

しかし、あくまでストレスの無いように、楽しく日々を過ごすように心がけましょう。

ストレスは、最小限に抑えましょう。

更年期障害は、イライラや不安、憂鬱などにより、自律神経が乱れると起こりやすくなります。

副交感神経を優位にすると、心身の緊張がほぐれ、リラックスした状態になれます。

自律神経のバランスを整えるために、楽しいこと(スポーツ、カラオケなど)をしましょう。

ストレスの発散や何か楽しい趣味をして、毎日元気にハツラツと過ごす事が良いでしょう。

お一人で悩まず、ぜひ、ご相談ください バナー

こんなお客様がいらっしゃいました

豊中市 53歳 主婦

3年程前から、のぼせがひどく、頭痛、めまい、ホットフラッシュ、イライラ、動悸がある。

知人の紹介で来院。腎虚証として施術する。

父の介護で、ストレスがあり、肩こり、不安感がある。

冷えのぼせを落ち着かせるために、下焦を安定させるように施術。

施術開始5ヵ月で、冷えのぼせが楽になってきた。

頭痛、めまい、イライラ、動悸なども、薬を服用することもなく、はり灸のみで現在毎日元気に動けるようになった。

介護での心労などで、いつも将来の事が不安で、何度も弱気になった。

体調が整ってくるにしたがって、不安が緩和され、毎日元気に過ごせるようになった。

池田市 50歳 会社員

婦人科で、更年期障害と言われショックを受ける。

急に体がほてり、汗が噴き出す。頭がボーっとする。眠りも浅く、肩凝りが続き、イライラする。

薬は使いたくないので、はり灸で、自然に治していきたいとのこと。

肝虚証として施術する。

施術3カ月で、身体に大きく変化が出てきた。

以前よりも肩こりを感じずに、眠りも深くなった。

心の安定も多くなり、楽しい時間が増えたと喜んでいる。

豊中市 52歳 主婦

ホットフラッシュが1か月前から発症。動悸、頻尿、高血圧、緊張すると汗が噴き出す。

家事が手につかず、横になっている時間が多い。

腎虚証で施術する。

施術3カ月後、症状が楽になってきた。焦る気持ちが無くなり、汗も減り、動悸の頻度が少なくなった。

症状が全く無いわけではないが、かなり楽になり喜んでいる。施術継続中。

執筆者:はり師きゅう師
ぽん鍼灸院 代表 成実勇樹

ぽん鍼灸院 代表 成実勇樹

約25年前より東洋医学の世界に入り、経路治療家のもとで現場研修を含め技術を学び、2008年に大阪府豊中市に「ぽん鍼灸院」を開業。 その場しのぎではなく、根本から治す事ができる。本当に苦しい時に治せる技術は東洋医学なんだ。と、その教えは、今の私の技術の基盤となっています。
長年経験していた自身の不妊治療をもとに「困っている人の為に役に立ちたい。」そういった気持ちで対応させていただいております。
「これからできることは何でもしたい!」という方は、ぜひご相談ください。

詳しくはこちら

関連記事

もっと見る

NEWS

TopNews 院内案内 | 不妊鍼灸専門 | 大阪府のぽん鍼灸院 2024年03月3日

ぽん鍼灸院の紹介動画を作成しました↑

ごゆっくりご覧ください。

TopNews 当院の公式LINEアカウント(不妊鍼灸)がございます。 2024年02月7日

↓↓お友だち追加はこちらから↓↓

http://line.me/ti/p/uLLLNvE47s

 

★メッセージに下記の内容をご記入の上、送信してください。

①お名前(フルネーム)  ②年齢  ③ご希望の日時(第一希望、第二希望)  ④お悩み・希望メニュー  ⑤繋がりやすいお電話番号

 

お役立ち情報・クーポン・空き状況なども随時配信しております。

来院前に「ぜひ聞いておきたい事」などありましたら、お気軽にご活用ください。できるだけ早急に返信させて頂きます。

TopNews お急ぎの場合(不妊鍼灸)には、24時間いつでもご連絡ください | 大阪府のぽん鍼灸院 2024年01月8日

移植当日アプローチをするため、出来る限り対応させて頂きたいと思います。

もしお急ぎの場合には、LINE、メール、お問合せ、24時間いつでもご連絡ください。

以下の方法でご予約をお願い致します。
①ネット予約(初回のみ)→こちらをクリック
②公式LINE →こちらをクリック
③お電話 →こちらをクリック

もっと見る→