妊娠中(妊婦)の【喉の痛み】→はちみつがいい?

2024年08月5日

はちみつは「ボツリヌス菌」が混入していることがあるため、腸内環境の整っていない1歳未満の乳児には食べさせないように言われていますが、妊婦さんが食べてもお腹の中の赤ちゃんに影響はないのでしょうか?

今回は妊娠中にはちみつを食べていいのかをご説明いたします。

 

【妊婦さん(妊娠初期や妊娠中)】はちみつを食べても大丈夫?

ボツリヌス菌は、大人が食べても胃酸や腸内細菌によって撃退できるため問題はありません

また、妊娠中(妊娠初期)に食べても、菌が胎盤を通過する事はないので妊娠中の方が食べても問題ありません。むしろ、蜂蜜を食べた方が体に良い影響があります。

 

妊娠中にハチミツをおすすめする【理由 & 効果】

 

妊娠中(妊娠初期~妊娠後期)にハチミツを摂ると、以下の4つのおすすめポイントや効果があります。妊婦さんには、ぜひ食べて頂きたいです。

  • 疲労回復…ハチミツの成分は、糖質、水分、アミノ酸、有機酸、ミネラルなどから作られています。ハチミツの糖質は、分解の手間が無く吸収される「単糖類」で、即エネルギーに変換されるので、疲労を感じやすい妊娠生活の助けになるでしょう。
  • 腸内環境の改善…ハチミツはブドウ糖、果糖、オリゴ糖が含まれており、オリゴ糖はビフィズス菌を増やす作用があるため、腸内環境が改善され便秘などの改善にも繋がります。
  • 風邪の症状(喉の痛みや咳など)軽減喉の痛みや咳などの風邪の症状の緩和や炎症を抑える効果などもあると言われています。
  • 低カロリー砂糖に比べると甘味があるにもかかわらず低カロリーです。妊娠生活では、適切な体重増加が求められるため、体重の管理をするためにも砂糖の代わりに使ってみましょう。

 

妊娠中【喉の痛み】に、はちみつが効果的!?

妊娠中「喉の痛み」には、はちみつがおすすめ!

妊娠中に喉の痛みを感じた際、薬は使いたくないですよね…。そんなときには、自然な成分を活用した「はちみつ」が効果的です。

喉の痛みへの「効果」

はちみつは、喉を保湿し、炎症を和らげる効果が期待できます。また、抗菌作用があるため、喉の痛みの原因となる細菌やウイルスを抑える働きもあります。

はちみつをお湯やレモンと一緒に摂取することで、よりリラックス効果やビタミン補給も得られるでしょう。

ただし、妊娠中は免疫力が低下しやすく、アレルギー反応を引き起こす可能性もあるため、初めて摂取する場合や心配な場合は、医師に相談することをおすすめします。

また、胃腸が弱い方や糖分を控える必要がある方も注意が必要です。

 

【ハチミツの選び方】非加熱が◎

ハチミツを選ぶときはまず、純粋なハチミツであることを確認しましょう。

「非加熱」のものを選ぶ

安価なハチミツは砂糖を加えていたり、加熱処理をして精製して「ハチミツ風味」となっているものもあるので、純粋なハチミツで非加熱のものを選ぶようにしましょう

「無農薬」がおすすめ!

他にも注意したいのが、農薬による汚染の有無です。花が咲く場所が農薬に汚染されている場合、ハチミツにも農薬が含まれてしまう場合があります。

輸入品の場合は、農薬の残留検査をクリアしたものを選ぶと安心です。国内では蜜源になる花を無農薬で育てている養蜂場も沢山ありますので、後ろのラベルを見て購入するようにしましょう。

国内産は養蜂場がやっている物をオンラインで購入するのも良いでしょう。

 

【まとめ】妊婦さん(妊娠初期や妊娠中)はちみつを食べても大丈夫?

妊娠中(妊娠初期)にハチミツを食べても良い?

ボツリヌス菌は、大人が食べても胃酸や腸内細菌によって撃退できるため、問題はありません

また、妊娠中(妊娠初期)に食べても、菌が胎盤を通過する事はないので、妊娠中の方が食べても問題ありません

むしろ、蜂蜜を食べた方が体に良い影響がありますので、妊婦さんには、ぜひ食べて頂きたいです。

妊娠中のはちみつ効果

  • 疲労回復
  • 腸内環境の改善
  • 風邪の症状(喉の痛みや咳など)軽減
  • 低カロリー

純粋なハチミツで、非加熱のものがおすすめ!

安価なハチミツは砂糖を加えていたり、加熱処理をして精製して「ハチミツ風味」となっているものもあるので、純粋なハチミツで非加熱のものを選ぶようにしましょう

 

 

関連記事

この記事に関連するページ

  • 関連ページはまだありません。

どんな相談でも真剣に対応させていただきます

電話予約

LINEで簡単スピード予約

空き時間確認

執筆者:はり師きゅう師
ぽん鍼灸院 代表 成実勇樹

ぽん鍼灸院 代表 成実勇樹

約25年前より東洋医学の世界に入り、経路治療家のもとで現場研修を含め技術を学び、2008年に大阪府豊中市に「ぽん鍼灸院」を開業。 その場しのぎではなく、根本から治す事ができる。本当に苦しい時に治せる技術は東洋医学なんだ。と、その教えは、今の私の技術の基盤となっています。
長年経験していた自身の不妊治療をもとに「困っている人の為に役に立ちたい。」そういった気持ちで対応させていただいております。
「これからできることは何でもしたい!」という方は、ぜひご相談ください。

詳しくはこちら

もっと見る

NEWS|大阪府豊中市ぽん鍼灸院

TopNews 院内案内 | 不妊鍼灸専門 | 大阪府豊中市 ぽん鍼灸院 2025年04月1日

ぽん鍼灸院の紹介動画を作成しました↑

ごゆっくりご覧ください。

TopNews 公式LINEアカウント(大阪府豊中市 ぽん鍼灸院) 2025年03月20日

↓↓お友だち追加はこちらから↓↓

http://line.me/ti/p/uLLLNvE47s

 

★メッセージに下記の内容をご記入の上、送信してください。

①お名前(フルネーム)  ②年齢  ③ご希望の日時(第一希望、第二希望)  ④お悩み・希望メニュー  ⑤繋がりやすいお電話番号

 

お役立ち情報・クーポン・空き状況なども随時配信しております。

来院前に「ぜひ聞いておきたい事」などありましたら、お気軽にご活用ください。できるだけ早急に返信させて頂きます。

TopNews お急ぎの場合(不妊鍼灸)には、24時間いつでもご連絡ください | 大阪府豊中市の ぽん鍼灸院 2025年02月16日

移植当日アプローチをするため、出来る限り対応させて頂きたいと思います。

もしお急ぎの場合には、LINE、メール、お問合せ、24時間いつでもご連絡ください。

以下の方法でご予約をお願い致します。
①ネット予約(初回のみ)→こちらをクリック
②公式LINE →こちらをクリック
③お電話 →こちらをクリック

もっと見る→