川西市から生理不順で当院へ
2017年12月20日

目次
川西市 生理不順 介護士 39歳
妊活中。生理が2か月ほど来ない時がある。冷え性で、全身が硬い。
施術5回目で、全身の硬さが取れてきたことを自覚された。
施術8回目でイライラが取れて、自律神経が整ってきた。
肩や腰も柔らかくなり、血流が良くなり、冷えが解消されてきた。
体にエネルギーが満たされ、症状が一気に改善されてきた。
生理が来るようになり、周期も整ってきた。現在継続施術中。
周期について
不妊の原因の一つに、生理不順も、よく挙げられています。
では、あなたは周期の正しい数え方を知っていますか?
分からない人も、多いのではないでしょうか。では、まず確認していきましょう。
正常な月経周期とは
月経周期は、25~38日が正常、24日以内で短いものは「頻発月経」、39日以上開くものは「稀発月経」と呼びます。
前回と多少のズレがあっても、正常の範囲内であれば、それほど心配はいりません。
理想はあくまでも理想
理想は、28日と言われていますが、それはあくまでも理想なのです。
多少、短い、長いからといって、それはすぐに生理不順とは、決めつけられません。
排卵の特定が難しくなる
もし妊娠を望むなら、そのチャンスは1ヶ月くらいの周期の間で、たったの数日程度しかありません。
狙ってタイミングを取らなければ、可能性は極めて低くなります。
理想的な排卵日は、生理開始から数えて、ちょうど2週間の前後です。
ところが不安定だと、この特定が難しくなってしまうのです。
授かりにくいのは「生理不順」が原因?
不順でも妊娠は可能です。
しかし、「授かりにくくなる」とされています。その理由をご紹介いたします。
①周期が極端に長い
不順でも妊娠は可能なのですが、場合によっては難しいこともあります。
それは、極端に「長い場合」です。
間隔があまりにも開いているケースは、卵巣の働きが弱っていることが考えられるのです。
間隔が長く開いている状態を放置しておくと、来なくなってしまう可能性も十分にあり得ます。
来なければ排卵も起こりませんし、当然妊娠の可能性は低くなってしまいます。
②周期が極端に短い
逆に、極端に「短い場合」も良くありません。
生理があるから妊娠できるのではなく、排卵があるから妊娠が可能になるのです。
ところが短い場合は、十分に卵が育たないうちに始まってしまうため、無排卵月経の可能性が高いのです。
川西市で評判の【はり灸】
当院での施術により、卵巣や子宮はもちろん、全身の血流が改善されてきます。
自律神経やホルモンバランスも、正常に戻り、排卵機能も改善していきます。
副作用の心配なく、体質を改善していけるのも特徴の一つです。
患者様1人1人の症状に合わせて、適切な施術を行いますので、安心してお越しください。
川西市で評判 当院にお任せを!
執筆者:はり師きゅう師
ぽん鍼灸院 代表 成実勇樹

約25年前より東洋医学の世界に入り、経路治療家のもとで現場研修を含め技術を学び、2008年に大阪府豊中市に「ぽん鍼灸院」を開業。
その場しのぎではなく、根本から治す事ができる。本当に苦しい時に治せる技術は東洋医学なんだ。と、その教えは、今の私の技術の基盤となっています。
長年経験していた自身の不妊治療をもとに「困っている人の為に役に立ちたい。」そういった気持ちで対応させていただいております。
「これからできることは何でもしたい!」という方は、ぜひご相談ください。