足のツボで不妊改善!妊活のツボと効果
2024年11月7日

「何をしても妊娠できない…」そんな焦りや不安を感じていませんか?
妊活をしていると、思うように結果が出ず、「私の体、どこかおかしいのかな?」と悩んでしまうこともありますよね。
病院での検査や治療も大切ですが、自分でできるケアとして“ツボ押し”を取り入れてみるのも一つの方法です。
特に足のツボには、冷えやホルモンバランスの乱れを整える効果があり、妊娠しやすい体づくりをサポートしてくれます。今回は、不妊改善に役立つ足のツボとその効果について解説します。
目次
【足のツボ】が不妊に効く理由&効果とは?
足には体全体に関係するツボが多くあり、これらを刺激することで血流が良くなり、ホルモンバランスが整いやすくなります。
- 冷え改善…足のツボを刺激すると血流が良くなり、体が温まります。体が冷えていると妊娠しにくくなるため、冷えを改善することは妊活にとって大切なことです。血流が良いと子宮や卵巣に栄養が届きやすくなり、不妊解消へとつながります。
- ホルモンバランスを整える効果…ホルモンバランスは妊娠に大きな影響を与えます。足のツボを刺激することでホルモンバランスが整いやすくなり、妊娠の準備がスムーズに進むようサポートします。
→実際の体験談:30代前半/妊活歴1年
「冷え性で悩んでいた私に、鍼灸師さんが三陰交のツボ押しを勧めてくれました。半信半疑で毎晩5分ずつ押し続けていたところ、手足がポカポカしてくるのを実感。そして3か月後、生理周期が安定し、念願の妊娠判定をもらえました」
不妊改善に効果的な足のツボ:三陰交(さんいんこう)
三陰交のツボは、不妊、妊活において最も重要なツボの一つです。生理不順や冷え性の改善にも役立ちます。
三陰交の場所と押し方
三陰交のツボは足の内側、くるぶしから指4本分上にある場所です。
このツボを親指でゆっくり押しながら、軽くマッサージすると効果的です。1回に数分間、朝晩に刺激を続けることで、体が温まりやすくなります。
三陰交がもたらす効果
三陰交のツボは、女性ホルモンを整えるサポートや血行促進効果が期待できるツボです。特に冷えやすい人や生理不順で悩む方におすすめで、妊活のサポートとしてよく使われます。
→体験談:40代女性/体外受精を考えていた方
「年齢のこともあり、まずは自然妊娠を目指して体質改善に取り組もうと思い、三陰交を取り入れました。3か月ほどで基礎体温が安定し、クリニックでも『内膜がふかふかになってきてますね』と言われたのが嬉しかったです」
子宮や卵巣をサポートする足のツボ:太衝(たいしょう)
太衝のツボは、妊活に必要なリラックス効果があるツボです。気分を落ち着かせることで、ホルモンバランスの安定をサポートします。
太衝の場所と押し方
太衝のツボは、足の甲にあり、親指と人差し指の間の少し下のくぼんだ場所です。
このツボをゆっくりと押し、息を吐きながら刺激するとリラックス効果が得られます。
太衝の効果
太衝のツボは、ストレス解消や気分を落ち着かせる効果があり、ホルモンバランスを整えるために役立ちます。
ストレスは妊娠にとって良くない影響があるため、リラックスできる太衝の刺激は妊活に向いています。
→エピソード:20代後半/仕事のストレスで妊活が進まず…
「排卵が遅れがちで、ストレスが原因かもと言われました。太衝を毎晩押しながら深呼吸するのが習慣になったら、不思議とイライラが減って、排卵日も安定してきました。心の状態って、本当に大事ですね」
不妊に役立つ足のツボ:湧泉(ゆうせん)
湧泉のツボは体のエネルギーを高めるツボで、体が疲れやすいと感じる方におすすめです。体が元気になることで、妊娠に向けた準備も進みやすくなります。
湧泉の場所と押し方
湧泉のツボは足の裏の中央、少しくぼんでいる場所にあります。
手の親指で湧泉を押し、ゆっくりと息を吐きながら刺激します。毎日数分間続けると、エネルギーが高まりやすくなります。
湧泉がもたらす効果
湧泉のツボは疲労回復や体力増強に効果があるツボです。
妊娠を目指す体には元気が必要ですので、エネルギーを高める湧泉を押すことで、体の状態が整いやすくなります。
→実例:35歳/仕事と妊活の両立でヘトヘトだった女性
「仕事の疲れで妊活どころじゃない日もあったけど、湧泉のツボを朝と夜に刺激していたら、なんとなく元気が出るように。結果的に、病院でも『ホルモン値が安定してますね』と褒められました」
妊活への足のツボ【コツ】
ツボを刺激するときには、リラックスした気持ちで行うことが大切です。無理せず、毎日の習慣にすることで、妊活に向けた体作りができるようになります。
- 強く押しすぎない…ツボを押すときに強すぎる力をかけると、体に負担がかかることがあります。リラックスしながら軽めの力で押し、心地よく感じる強さで続けるようにしましょう。
- 毎日の習慣として続ける…ツボ押しは毎日続けることで効果が現れやすくなります。朝や夜のリラックスタイムに、数分間ずつでも良いので習慣にしてみてください。
- どのツボが良いか、鍼灸師に相談を…ツボはチョイスの仕方によって作用が変わってきます。信頼できる鍼灸師に「今の自分に合いツボ」を教えてもらいましょう!
【まとめ】足のツボで不妊改善!妊活のツボと効果
足のツボを刺激することは、妊娠しやすい体作りに役立つとされています。足には血流やホルモンバランスを整えるツボが多くあり、体調改善や冷え性の解消に効果的です。
妊活におすすめのツボ:
- 三陰交(さんいんこう): くるぶしの上にあるツボで、女性ホルモンを整える効果が期待されます。冷え性や生理不順の改善にも有効です。
- 太衝(たいしょう): 足の甲にあるツボで、ストレス解消やホルモンバランス安定に効果があります。リラックスを促進し、妊活をサポートします。
- 湧泉(ゆうせん): 足裏の中央にあるツボで、疲労回復やエネルギー増強に役立ちます。体力をつけたい人におすすめです。
ツボ刺激の注意点:
無理せず心地よい強さで押し、毎日数分を習慣にすると効果が出やすくなります。リラックスしながら行うことがポイントです。
ツボ押しは妊活を支える自然な方法として、血流促進やホルモンバランス調整に効果が期待できます。日々のケアに取り入れてみましょう。
関連記事
この記事に関連するページ
執筆者:はり師きゅう師
ぽん鍼灸院 代表 成実勇樹

約25年前より東洋医学の世界に入り、経路治療家のもとで現場研修を含め技術を学び、2008年に大阪府豊中市に「ぽん鍼灸院」を開業。
その場しのぎではなく、根本から治す事ができる。本当に苦しい時に治せる技術は東洋医学なんだ。と、その教えは、今の私の技術の基盤となっています。
長年経験していた自身の不妊治療をもとに「困っている人の為に役に立ちたい。」そういった気持ちで対応させていただいております。
「これからできることは何でもしたい!」という方は、ぜひご相談ください。