体外受精&顕微授精の説明

2015年11月23日

体外・顕微授精

783850

赤ちゃんが欲しいと思い、避妊をしていないのに、2年以上妊娠しない状態『不妊症』と言います。

現代は、晩婚化が進み、妊娠も出産も一昔前と比べると、ずいぶん年齢が高くなっています。ご存知の通り、年齢が高くなるに伴い、妊娠率は低くなります。

日々、皆様を施術していて思うのは、「もう少し早く始めていれば、可能性が高かったのに…」、「排卵誘発剤の連続での使用で、子宮・卵巣機能が低下している…」など。

このブログを通して、皆様に妊活についての知識を深めて頂ければと思います。

費用と流れについて

体外受精

費用は、40~50万円くらい。

  1. まず排卵誘発剤を用いて、卵巣を刺激し、膣から針を刺して、卵胞を採取します。
  2. 採取した精子と卵を容器の中で培養し、受精させます。
  3. 受精後、2~3日したら、『胚』という状態になり、それを子宮に戻します。(胚移植)。
  4. 無事に着床すると、妊娠が成立します
顕微授精

精子が少なかったり、運動が良くない場合には、顕微授精が行われます。

1個の卵子に、1個の精子を注入して、受精させます。費用は、体外のプラス3~10万円くらい。

はり灸との併用で、成功率1.6倍!!

様々な高度医療をお考えの方は、はり灸を併用していくことで、子宮環境が良くなり、卵巣の機能もアップし、妊娠の確立が高くなります。

授からない原因は、人それぞれです。病院の検査で異常がない方も多いです。

当院では、丁寧にカウンセリングをして、お一人お一人に合ったツボに施術をしていきます。

血流を良くし、自律神経やホルモンバランスも調整をして、妊娠力を高めていきます。

体質を変えるには、はり灸がおすすめ

もっとも高度な医療である体外や顕微授精を受けても結果が出ず、何度もトライしたけど、授からないという女性が、当院に来られることが増えてきています。

病院で検査しても原因がわからず、何の問題もない方が多数いらっしゃいます。

こういった西洋医学では、治療しようがない状況でも、東洋医学にとっては、得意分野のケースが多々あります。

何度繰り返しても一度も陽性反応が出ない人が、「はり灸」でやっと成功した!という声を多数いただいております。

  • 病院に頼るだけではうまくいかない
  • 自分の妊娠力に自信がない
  • 早く子供を授かりたい

とお思いの方は、早めに施術を受けてみて下さい。

体外(IVF)、顕微(ICSI)などの、高度な治療は、日々進歩し、妊娠率も向上しています。

妊活をしていく上で、体外・顕微授精の内容・流れ・併用のメリットなどをご紹介しました。

このサイトが、少しでも皆様の、お役に立てれば幸いです。

豊中市で妊活なら 当院にお任せを!

>不妊鍼灸専門ページはこちら

 

もっと見る

関連記事

この記事に関連するページ

NEWS

TopNews お急ぎの場合には、24時間いつでもご連絡ください。 2023年05月11日

移植当日アプローチをするため、出来る限り対応させて頂きたいと思います。

もしお急ぎの場合には、LINE、メール、お問合せ、24時間いつでもご連絡ください。

TopNews 当院の公式LINEアカウントがございます。 2023年04月23日

こちらから、お友だち追加をお願い致します↓↓

http://line.me/ti/p/uLLLNvE47s

メッセージに下記の内容をご記入の上、送信してください。

①お名前(フルネーム)

②年齢

③ご希望の日時(第一希望、第二希望)

④お悩み・希望メニュー

⑤繋がりやすいお電話番号

お役立ち情報、クーポン、空き状況なども、随時配信しております。

公式LINEで簡単ご予約♪ぜひご活用ください!

TopNews 平日の12時~17時、予約が取りやすくなっています! 2023年03月8日

もっと見る→