当帰芍薬散とは?妊活中におすすめ(着床を助ける&排卵が早まる)

2024年11月7日

当帰芍薬散の飲み方(いつ飲む?)、注意点、妊活効果(着床を助ける&排卵が早まる)などについて説明します。

当帰芍薬散とは?(着床を助ける&排卵が早まる)

当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)は、女性の体の不調を改善するために使われる漢方薬です。妊活にも良いとされていますので、ご紹介いたします。

当帰芍薬散には、着床を助ける働きがある

当帰芍薬散には、次のような効果が期待できます。

  • 子宮内膜の質を高めて、着床の可能性を高める
  • 女性ホルモン(エストロゲン)のバランスを整える
  • 月経不順や排卵障害
  • 月経痛、冷え、浮腫などの症状
  • 黄体維持など

※また、妊娠中に服用しても、妊娠経過や胎児へ影響を及ぼすことはほとんどありません。

排卵が早まる(誘発させる)

当帰芍薬散は、子宮や卵巣の血液循環を良くして、排卵障害(卵胞発育や排卵)を改善してくれるので、妊活におすすめです。

当帰芍薬散が妊活におすすめな理由

当帰芍薬散は、血行を良くし、冷えやむくみを改善する効果があるとされています。妊娠に必要なホルモンバランスが整いやすくなるため、妊活中の女性に役立つと言われています。

当帰芍薬散が改善する体の症状

当帰芍薬散は、生理不順や冷え性、疲れやすさなどの体の症状を改善するのに役立ちます。これらは妊活の妨げになることもあるので、妊活中の女性にとってもサポートになるでしょう。

 

当帰芍薬散の成分と働き

当帰芍薬散には、妊活に役立つ成分が6種類含まれています。それぞれの成分の働きを見ていきましょう。

当帰(とうき)や芍薬(しゃくやく)の効果

当帰や芍薬は、血の巡りを良くして、体を温める効果があるとされています。この作用により、冷えを改善し、女性ホルモンのバランスを整えるのに役立ちます。

ほかの成分の効果

他にも、茯苓(ぶくりょう)や川芎(せんきゅう)、白朮(びゃくじゅつ)などの成分が含まれ、むくみや体のだるさを取り除くのに役立ちます。これらの成分が一緒に働くことで、体調を整えやすくなります。

 

当帰芍薬散の効果的な飲み方とタイミング(いつ飲む?)

当帰芍薬散を効果的に使うには、飲み方やタイミング(いつ飲む?)が重要です。ここでは、妊活中に役立つ飲み方を紹介します。

いつ飲む?→ 食前に飲むのが効果的

当帰芍薬散は、食事の前に飲むことで吸収が良くなり、効果を発揮しやすくなります。食前に飲むことが難しい場合は、食後でも構いませんが、食前の方がより効果的です。

毎日続けて飲むことが大切

漢方薬は即効性が少ないため、毎日続けて飲むことで少しずつ効果が現れてきます。妊活中は、焦らずに長期間続けることを心がけましょう。

 

当帰芍薬散を飲む際の注意点

当帰芍薬散を飲む際には、いくつかの注意点があります。正しく使用することで、より良い効果が期待できます。

妊娠が確定したら使用を中止する

当帰芍薬散は、妊娠が確定したら飲むのをやめるようにしましょう。妊娠中には、漢方薬が逆に影響を与えることがあるため、妊娠が分かったら医師に相談しましょう。

体調に合わせて服用する

体質や体調によっては、当帰芍薬散が合わない場合もあります。

体に合わないと感じた場合や、気になる症状が現れた場合は、無理に続けずに医師や薬剤師に相談するようにしましょう。

 

【まとめ】当帰芍薬散とは?妊活中におすすめの漢方薬

当帰芍薬散は、妊活中の女性にとって心強い味方となる漢方薬です。

冷えやむくみ、生理不順といった妊活の妨げになる体の不調を改善し、着床を助けたり、排卵を早めたりサポートしたりする効果が期待できます。

飲み方(いつ飲む)については、吸収を良くするために食事前に飲むのが理想的です。ただし、生活リズムに合わせて食後に飲むことも可能です。

漢方薬は即効性が少ないため、毎日コツコツと続けることが効果を引き出すポイントとなります。

注意点として、妊娠が確定したら服用を中止することが重要です。妊娠中に使用すると、漢方薬が予期せぬ影響を与える場合があります。

また、体調や体質によっては副作用が出ることもあるため、異変を感じた場合は早めに医師や薬剤師に相談してください。

妊活は長期戦になりがちですが、当帰芍薬散を活用することで、体を整えながら前向きに取り組むことができます。

正しい飲み方と注意点を守りながら、自分に合った方法で妊活を続けていきましょう。

 

 

 

関連記事

この記事に関連するページ

  • 関連ページはまだありません。

どんな相談でも真剣に対応させていただきます

電話予約

LINEで簡単スピード予約

空き時間確認

執筆者:はり師きゅう師
ぽん鍼灸院 代表 成実勇樹

ぽん鍼灸院 代表 成実勇樹

約25年前より東洋医学の世界に入り、経路治療家のもとで現場研修を含め技術を学び、2008年に大阪府豊中市に「ぽん鍼灸院」を開業。 その場しのぎではなく、根本から治す事ができる。本当に苦しい時に治せる技術は東洋医学なんだ。と、その教えは、今の私の技術の基盤となっています。
長年経験していた自身の不妊治療をもとに「困っている人の為に役に立ちたい。」そういった気持ちで対応させていただいております。
「これからできることは何でもしたい!」という方は、ぜひご相談ください。

詳しくはこちら

もっと見る

NEWS|大阪府豊中市ぽん鍼灸院

TopNews 院内案内 | 不妊鍼灸専門 | 大阪府豊中市 ぽん鍼灸院 2024年09月30日

ぽん鍼灸院の紹介動画を作成しました↑

ごゆっくりご覧ください。

TopNews 当院の公式LINEアカウント(大阪府豊中市 ぽん鍼灸院)がございます。 2024年09月10日

↓↓お友だち追加はこちらから↓↓

http://line.me/ti/p/uLLLNvE47s

 

★メッセージに下記の内容をご記入の上、送信してください。

①お名前(フルネーム)  ②年齢  ③ご希望の日時(第一希望、第二希望)  ④お悩み・希望メニュー  ⑤繋がりやすいお電話番号

 

お役立ち情報・クーポン・空き状況なども随時配信しております。

来院前に「ぜひ聞いておきたい事」などありましたら、お気軽にご活用ください。できるだけ早急に返信させて頂きます。

TopNews お急ぎの場合(不妊鍼灸)には、24時間いつでもご連絡ください | 大阪府豊中市の ぽん鍼灸院 2024年08月16日

移植当日アプローチをするため、出来る限り対応させて頂きたいと思います。

もしお急ぎの場合には、LINE、メール、お問合せ、24時間いつでもご連絡ください。

以下の方法でご予約をお願い致します。
①ネット予約(初回のみ)→こちらをクリック
②公式LINE →こちらをクリック
③お電話 →こちらをクリック

もっと見る→