子宝はり灸で できること
2016年01月7日

子宝の治療について
クリニック(病院)では
まず、妊活を行っているクリニック(病院)では、どのような効果が期待できるのでしょうか?
- 排卵、受精など、その時の状態に合わせて、必要なホルモンが少ないようであれば、薬を投与します。
- 採卵し、受精させ、卵子を培養します。
- うまく培養ができれば、母体に移植します。(母体に戻します)
これが専門クリニックでされている施術内容です。しかし、上記の内容だけで十分かと東洋医学会いうと、「・・・」です。
なぜかというと、採卵のときに、良い卵が取れるかどうかは「患者の身体次第」になります。
当院(東洋医学)では
移植した後、着床するかどうか、着床してもそれが継続するかどうかは「患者さまの身体次第」になります。
これらは、クリニックや病院ではどうしようもないのが現状です。
そこで、当院が行っている子宝ハリや整体(東洋医学)が大きな力としてサポートになります。
当院では、はり灸や整体の施術を行い、子宝のサポートをさせて頂いております。患者をベストな状態でいられるようにサポートします。
実は、それが大切なのです。ベストな状態にしていき、妊娠力を底上げしていきます!
妊娠力とは・・・
良い卵が排卵する力、着床しやすい状態、着床を維持できる力などのことです。この力を上げるには、まず身体の状態を整え、元気を取り戻します。
体の力が低下すると、肩こり、腰痛、疲れやすい、頭痛、筋肉のこわばりなど様々な症状が出てきます。
はり灸で「体づくり」をしよう
東洋医学が最も重視しているのは「体づくり」です。
身体がしっかり出来ていると、より自然妊娠の確率が高まります。さらに、西洋医学の治療の助けにもなります。
ご自身に元々備わっている自然治癒力を取り戻すことで、自然に妊娠しやすい体になっていきます。
生まれてくる赤ちゃんも、育てやすく元気で健やかになります。
さらに、お母さんも、妊娠前から基礎ができているので、出産にエネルギーを備えた状態で挑めますし、出産後、子育てが楽になる利点があります。
体外受精や人工授精などを受ける場合にもメリットがある
西洋医学の移植などを受ける場合でも、「体づくり」ができていると、妊娠の成功率を高め、副作用の軽減も期待できます。
施術では、月経のリズムや生理周期をきちんと整えていきます。
今すぐ希望してなくても、すべての女性の健康をお助けができる最高の健康法と言えます。
例えば、体外受精を受けるような場合にも、まずは、きちんとした「体づくり」が大切です。
様々なケースがありますが、移植を何度も失敗した人が、はり灸で月経のリズムをきちんと整えた後に、再チャレンジすると、すんなり成功するケースは、とても多いです。
また、排卵誘発剤やホルモン剤を受けている場合も、ハリを併用する事で、成功率を高めたり、副作用を軽減するのも可能です。
「腎」が大切
女性の生殖機能は、 「腎」によってコントロールされています。
「腎」が充実していれば、40代以降でも無理なく妊娠・出産ができます。
補を元気にすることで、「質」の良い卵子を作り、卵巣や卵子の老化防止も可能です。
長年の歴史、実績を積み重ねた「はり灸」は、本当に自らの身体で、変化を実感が出来ると思います。子宝なら 当院にお任せを!