不妊整体&はり灸
2016年01月6日

不妊に対する整体&はり灸
まず自律神経の乱れに注目してきます
自律神経の乱れは、妊活にとって大敵です。様々な不調を引き起こしてきます。
整体などの施術により、自律神経を正常に整え、授かりやすい身体を作っていきましょう。
筋肉が柔らかくなると血行が良くなり、身体の隅々まで酸素と栄養素が行き渡ります。
そして、女性特有の症状(肩こり・生理不順・冷え性・むくみなど)も改善していきます。
基礎体温について
日々、患者様から「基礎体温が安定してきた」というお声を、頻繁に聞かせて頂いております。
基礎体温が安定すると、体温の低温相と高温相が、2層に明確に分かれていきます。
ストレスや、筋肉が緊張し過ぎると、卵巣を良い状態に保つための「ホルモン」が抑制されます。
それは、生殖機能の低下(排卵障害、着床障害など)につながります。
妊活中の人は、骨盤周りや骨盤内の筋肉の硬さ(緊張)がよく見受けられますので、整体などでうまく改善していきましょう。
不妊整体なら当院にお任せを!
もし、あなたが妊活中で、下記のような状態であれば、当院の整体をオススメ致します。
- 病院では、原因が分からず、何をすれば上手くいくのか知りたい。
- 基礎体温が不安定(2相に分かれない、ジグザグ状態)
- タイミング法で何度もトライしているが、妊娠できない
- 人工受精、体外受精(顕微授精)をしているので、身体の状態を良くして確率を高めたい
当院では、専門病院(クリニック)で体外受精(顕微授精)などをされている方にも、早期妊娠のサポートをさせて頂いております。
6つの効果
- ホルモンバランスの安定
- 卵巣の状態を良くして、卵子の質を向上させる
- 子宮の血行を良くして、子宮内膜の増殖を促す
- 冷え性の改善により、基礎体温を安定させる
- 自律神経の乱れを整える
- 妊活へのストレスの軽減
などです。
副作用なく、沢山の効果を得る事が出来るかと思います。
当院は、やさしい刺激の施術を行っておりますので、ボキボキやグイグイ揉んだりは一切しません。
当院の患者様は、女性の方が9割以上となっております。
整体&はり灸で、心と身体のバランスを整え、授かりやすい身体作りをしていきましょう!
妊娠への近道は?!
排卵日がポイント
本来、排卵が近づくと、自分の子孫を残したいという本能から、SEXをしたいと思うようになります。
なので、排卵日近くに性欲が高まるのが普通なのです。
排卵日近くには、女性ホルモンも増え、頸管粘液の分泌量も増えます。
頸管粘液は、性欲を高めると共に、膣の中に入ってきた精子を守る働きがあります。
そのタイミングが、一番妊娠しやすいと言えます。
良い結果が出ない時
しかし、毎回良い結果が出ないと、苦痛になってきます。
愛のあるSEXが出来ない…、義務のようにプレッシャーになる…というような事態になってしまいます。
実際、このような方がすごく多いと思います。そのような時には、一旦、妊活を休憩するのも良いと思います。
一旦、その状況から離れてみて、自然な気持ちの高ぶりに任せてみるのも一つの方法です。
その方が、近道なのかもしれません。
やはり、二人のSEXが機械的になり、お互いが苦痛になってしまうと、本来の夫婦関係がもったいないのではないでしょうか。
二人が愛し合って楽しめれば、確実に妊娠しやすくなると言えるでしょう。
リラックスが大切
妊娠するために重要な事は、『リラックス』。
交感神経を沈めて、ゆったりと神経を落ち着かせるようにしましょう。
特に【黄体期(高温期)】にはリッラクスが大切です。
- 就寝する1時間前からは、PCや携帯を見ない。(光を見ない)
- ゲームを控える
- アルコールを飲まない
- 甘いものを避ける
- 夕食は軽めにする など
自分で出来るリラックスの方法を、一つずつやってみてください。
冷えを取る
女性にとって、健康になり妊娠する力をつけるためには『冷え』を取り除くことが非常に重要です。
まずは何よりも、体を温めましょう。
- 腰・お腹周りを絶対に冷やさない。
- 半そで・短パンはダメ。足首は重要。
- 生理中や生理前は特に、腹巻やレッグウォーマーなどがオススメ。
- 入浴はシャワーだけでなく、湯船にしっかり浸かり、芯から体を温めましょう。
体を温めて、血のめぐりが良い、授かりやすい身体を作りましょう。
豊中市で不妊整体なら当院にお任せを!