宝塚市から不妊鍼灸で通院
2017年10月14日
目次
宝塚市 不妊鍼灸 小学校教師 M.A様
結婚4年目。二度の流産。ネットで口コミを見て、当院へ。2年前から宝塚市の不妊クリニックへ通院。
貧血があり、頻繁にめまい(フラフラ)を訴えている。食事や生活習慣について生活指導。
4回目の人工授精で陽性反応が出る。通院5か月目での妊娠陽性。
東洋医学では、五臓六腑の「肝」をしっかり補う施術をした。
妊娠後も、後期までしっかり通院された。産後の報告が楽しみである。
不妊治療を成功させる秘訣は【貧血】対策
ある産婦人科医によると、不妊治療をしている女性の約90%が鉄分不足ということです。
しかも、女性の約10人に1人は貧血傾向であると言われています。
これは、血液中のヘモグロビン量が低下(減少)した状態を言います。
赤血球やヘモグロビンは、全身の細胞の「酸素を運ぶ」働きをしています。
この為、何らかの原因で赤血球やヘモグロビンが少なくなってしまうと、全身のあらゆる器官が酸素不足になります。
その結果、めまいや立ちくらみをはじめとした、様々な症状が現れるようになります。
貧血が引き起こす【不妊】の3つの原因
①卵巣の機能低下
卵巣の酸素や血流量が減少すると、働きが悪くなり、卵巣の機能低下が起こり、良質の卵子が作れなくなります。
②生理不順
生理不順が長引くと、授かりにくくなるリスクは高くなるので、早めの対策が必要です。
③黄体ホルモンの低下
黄体ホルモンとは、女性ホルモンの1つで、排卵後に子宮内膜を厚くして、妊娠に適した状態に整える働きがあります。
しかし貧血状態が続くと、黄体ホルモンの分泌が低下し、排卵障害や子宮内膜が維持できず、頻発月経や不正出血、着床困難の原因になります。
ほとんどは、鉄不足
上記のように、不妊に繋がる原因のほとんどは、鉄分が不足して起こる「鉄欠乏性貧血」です。
特に女性は、月経時・妊娠・出産・授乳などの際に多量の鉄を失うので、気をつけることが大切です。
【鉄不足】の不妊への影響
黄体ホルモンの分泌量の低下
鉄分には、黄体ホルモンの分泌を促す働きがあるので、鉄が不足すると分泌量が減少して、授かりにくくなります。
卵細胞が育たなくなる
鉄は卵細胞の成長に必要な栄養素で、不足すると卵細胞が正常に育たなくなります。
卵子の質が悪くなる
鉄分には、抗酸化作用があります。
不足すると、卵子にダメージを与える「活性酸素」を除去できなくなり、卵子の質が低下してしまいます。
上述したように、貧血を放置すると、授かりにくくなる可能性があります。
その他にも
生理痛を酷くさせたり経血量が多くなるなど、様々なトラブルの元にもなります。より一層の注意が必要です。
ただでさえ、不妊治療中の女性の身体はデリケートな状態です。
もし上記のような症状がみられる場合は、鍼灸がオススメです。
症状を放置せずに、根本的な体質改善をしてみませんか?
宝塚市でも評判の不妊鍼灸!
不妊鍼灸
鍼灸で、ストレスや疲労の溜まった身体を施術していきます。
五臓(肝・心・脾・肺・腎)のバランスをとり、自律神経の乱れも整えていきます。
東洋医学には、漢方薬や「鍼灸」などがあります。
漢方薬は病院で処方される方も多いのですが、鍼灸は受けたことがない方も多いのではないでしょうか。
ヒントが見つかるかも?!
身体を別の角度から診ていくと、妊娠への近道など、いろんなヒントが見つかるかもしれません。
普段どんなことに気をつけたらいいのか?など、重要なヒントが隠れている場合があります。
不妊治療はとても大変です。出来る限り「不安」を軽減して、健やかに生活できるように、元気になるお手伝いをさせて頂きます。
宝塚市からも不妊鍼灸で多数お越し頂いております!
執筆者:はり師きゅう師
ぽん鍼灸院 代表 成実勇樹
約25年前より東洋医学の世界に入り、経路治療家のもとで現場研修を含め技術を学び、2008年に大阪府豊中市に「ぽん鍼灸院」を開業。
その場しのぎではなく、根本から治す事ができる。本当に苦しい時に治せる技術は東洋医学なんだ。と、その教えは、今の私の技術の基盤となっています。
長年経験していた自身の不妊治療をもとに「困っている人の為に役に立ちたい。」そういった気持ちで対応させていただいております。
「これからできることは何でもしたい!」という方は、ぜひご相談ください。
関連記事
この記事に関連するページ
- 関連ページはまだありません。