中桜塚から妊活で通院
2016年01月13日

目次
中桜塚 妊活 36歳 O.F様 OL
結婚6年目。婦人科で、タイミングを診てもらいながら、卵胞・黄体ホルモン剤を服用している。
子宮内膜症とポリープがある。骨盤の歪みがあり、足の長さが左右差がある。 生理の血液量が多く、生理痛がひどい。
はり灸をし始めて、歪みが軽減し、症状がかなり楽になってきた。
人工授精と体外授精、両方やっても結果が出なかったが、通院6ヵ月でようやく妊娠。
妊活には、まず身体を整える
当院では、妊活などの婦人科系を主に、施術しています。
たくさんの患者様を診ていると、不妊の原因や症状も様々だと感じます。
病院で長い間治療を受けているのに、なかなか妊娠できず悩んでいる、というご夫婦も多くおられます。
はり灸で出来ることは、数多くあるのですが、ここで一部をご紹介します。
不妊と骨盤の歪み
不妊症は、骨盤のゆがみからも起こります。
ゆがんでいると、内臓や子宮が圧迫をされ、血流が悪くなると、子宮卵巣などにストレスがかかり、うまく機能しにくくなります。
生理不順、生理痛、不妊などの原因の一つにもなると考えられます。
骨盤がズレて、血行が悪くなると
大きな血管や静脈に沿って流れている「リンパ」の流れも圧迫してしまいます。
酸素や栄養などが、隅々まで運べず、末端の栄養不足、冷え、むくみの原因にもなります。
さらに、ゆがみにより交感神経を興奮させ、全身の不調につながっていきます。
また、内臓の機能が下がることで、基礎代謝も下がり、脂肪がつきやすい体質になりやすくなります。
そうするとさらに冷えやすい体質になっていきます。
悪循環になってしまう
骨盤がゆがんでる状態が長く続くと、身体はそのゆがみを背骨や上半身でバランスを取ろうとします。
そのような不自然なゆがみが、腰や肩、首の筋肉にも負担をかけ、腰痛や肩こりや全身の不調へと悪い影響が広がっていきます。
中桜塚で評判 妊活なら当院へ
当院では、はり灸による全身調整を行っています。
体の不調や病気の原因は、体内を流れる「気」の流れが悪くなると、起こると考えられています。
施術で、悪くなった気の流れを正常な流れに調整していきます。妊活だけでなく生理痛 、生理不順などにも効果的です。
当院では、心地よい調整で「自然治癒力」を高め、本来備わっている「妊娠力」を高めていきます。
身体のバランス、子宮・卵巣の位置も整えていきます。
長年子宝で悩まれていた方で、妊娠されるということも多数ありますので、あきらめる前にぜひご相談ください。
中桜塚 で評判 お困りなら 当院にお任せを!
執筆者:はり師きゅう師
ぽん鍼灸院 代表 成実勇樹

約25年前より東洋医学の世界に入り、経路治療家のもとで現場研修を含め技術を学び、2008年に大阪府豊中市に「ぽん鍼灸院」を開業。
その場しのぎではなく、根本から治す事ができる。本当に苦しい時に治せる技術は東洋医学なんだ。と、その教えは、今の私の技術の基盤となっています。
長年経験していた自身の不妊治療をもとに「困っている人の為に役に立ちたい。」そういった気持ちで対応させていただいております。
「これからできることは何でもしたい!」という方は、ぜひご相談ください。
関連記事
この記事に関連するページ
- 関連ページはまだありません。