中山寺から妊活で来院

2015年11月16日

中山寺から 妊活 42歳 デザイナー

結婚1年目。結婚が遅かった為、タイムリミットに迫られている。

最近、病院にも通い出したが、不安が多く、何とかしたいと当院に辿り着いた。

生理痛がひどく、血液に塊もある。肩こりがひどく、頭痛も頻繁にある。

仕事がハードでコンを詰めての仕事が多い。帰宅が遅くなることもあり、外食で済ませることも多々ある。

施術1カ月で、生理痛がいつもより楽で、ハリの効果を実感された。

そこで、しっかり続けてみようと決意が固まったとのこと。体質は徐々に変わっていき、イライラも減った。

体温が上がり、体調も以前よりも、はるかに良くなってきた。

年齢が年齢なので、早々に体外受精をすすめられた。低刺激で採卵をし、二回目の移植で、妊娠反応が陽性が確認された。

妊活と冷え性(むくみ)

女性は、男性よりも筋肉が少ないので、冷えて低体温にもなりやすい構造になっています。

すなわち、体内に水分が溜まりやすく、その水分が、また体を冷やしてしまいます。

元々女性は、水分を溜め込みやすい為、水分を摂るというよりも、いかに体内から水分を出すかがポイントになってきます。

水は重たいですから、体に溜まった余計な水分は、重力で下半身に溜まってきます。

下半身を冷やさないように

女性は、筋肉が少ないため、足元の血液を排出できません。よって、女性はむくみやすかったり、下半身が太かったり、お腹が出てきたりします。

『下半身が冷たい水の中に常に浸っている状態』。

子宮や卵巣は、下腹部にあります。そこが水に浸かっているのです。当然、子宮や卵巣への血流が悪くなり、働きも低下していきます。

対策
  1. 腹巻をする。
  2. 下半身の運動をする。
  3. 湯船に浸かって、芯から温める
  4. しょうが紅茶(温めながら、余計な水分の排出効果)がおすすめ。

中山寺でも評判 はり灸

少しでも妊娠率を高め、良い結果を上げていただきたいと思っています!

不妊症は、はり灸の最も得意な疾患の一つです。

はり灸の効果

  1. ホルモンバランスを整え、妊娠しやすい身体にする
  2. 卵巣機能を高め、質の良い卵子を作る
  3. 薬の副作用を軽減させる。(排卵誘発剤の使いすぎで、低下した卵巣機能の回復)
  4. 子宮の血行促進により、受精卵が着床しやくする。
  5. お腹、お尻、足などの冷え症状を改善する。
  6. ストレス、体調不良を改善する

このような方たちが中山寺から来られています

  1. 検査で異常が認められずに、原因がわからないと診断された。
  2. タイミング療法や人工授精、体外受精を受けている、また受ける予定がある。
  3. 出来るだけ薬を使わずに、自然な形で妊娠したい。
  4. 何度も体外受精したが、妊娠や出産に至らず、身体を休ませたい。
  5. 子宮筋腫や卵巣などの手術を受けてから、妊娠しづらくなった。
  6. 妊娠はするが、流産を繰り返している。
  7. 妊活によるストレスや体の不調全般。
  8. 無月経・無排卵や生理不順などの婦人科疾患を持っている人。

中山寺 で妊活なら 当院にお任せを!

もっと見る

関連記事

この記事に関連するページ

  • 関連ページはまだありません。

NEWS

TopNews お急ぎの場合には、24時間いつでもご連絡ください。 2023年05月11日

移植当日アプローチをするため、出来る限り対応させて頂きたいと思います。

もしお急ぎの場合には、LINE、メール、お問合せ、24時間いつでもご連絡ください。

TopNews 当院の公式LINEアカウントがございます。 2023年04月23日

こちらから、お友だち追加をお願い致します↓↓

http://line.me/ti/p/uLLLNvE47s

メッセージに下記の内容をご記入の上、送信してください。

①お名前(フルネーム)

②年齢

③ご希望の日時(第一希望、第二希望)

④お悩み・希望メニュー

⑤繋がりやすいお電話番号

お役立ち情報、クーポン、空き状況なども、随時配信しております。

公式LINEで簡単ご予約♪ぜひご活用ください!

TopNews 平日の12時~17時、予約が取りやすくなっています! 2023年03月8日

もっと見る→