料金表

2021年06月3日

料金一覧

不妊鍼灸

不妊鍼灸(カウンセリング+施術費込み)

8,000円・約40分

回数券

【30回券 20%割引】

通常240,000円 →192,000円 (6,400円/回)

【20回券 15%割引】

通常160,000円 →136,000円 (6,800円/回)

【10回券 10%割引】

通常 80,000円 → 72,000円 (7,200円/回)

オプション

【遠赤外線】100円/回

下半身の血流を良くして、子宮内の冷えを取り除くことを目的としています。お気軽にご相談ください。

逆子

逆子 8,000円・約40分

平均26~28週で逆子と診断されます。
逆子と診断されてから早い時期に施術をした方が、まだお腹の赤ちゃんが小さいので、回転しやすいです。

回数券

【10回券 10%割引】

通常 80,000円 → 72,000円 (7,200円/回)

逆子施術について詳しくはこちら

一般(生理痛・生理不順~など)

一般(生理痛・生理不順・自律神経失調症・PMS・肩こりなど)

6,000円・約40分

施術の様子

全身を整えることで、様々な不調の解消も期待できます。

自律神経失調症について詳しくはこちら

生理不順について詳しくはこちら

美容鍼灸

美容鍼灸(小顔矯正+鍼10本) 8,000円・約40分

顔だけでなく、全身のトータルケアで身体の不調を整えることで、美容にも効果が得られます。姿勢やかみ合わせなど、日頃の生活習慣で歪んでしまった顔の骨を矯正することで、血流が良くなり、小顔になったり、ほうれい線、肩こりなどの解消も期待できます。

美容鍼灸について詳しくはこちら

回数券について(不妊鍼灸の場合)

30回券(20%割引) 192,000円
一回あたり6,400円

【対象】しっかり体質改善したい~6ヵ月ほど通院が必要な方~

8000円(税込)×30回=通常240,000円⇒192,000円(一回あたり6,400円)

  1. 月に8回ほど通院が必要な方(最初の1ヵ月間)
  2. 冷えや血行不良が慢性化している方
  3. 通院頻度をこまめに、出来るだけ早く結果を出したい方

※利用期限:10ヵ月


20回券(15%割引) 136,000円
一回あたり6,800円

【対象】体質改善したい~4ヵ月ほど通院が必要な方~

8000円(税込)×20回=通常160,000円⇒136,000円(一回あたり6,800円)

  1. 月に6回ほど通院が必要な方
  2. 冷えや血行不良が原因で症状が出ている方

※利用期限:7ヵ月


10回券(10%割引) 72,000円
一回あたり7,200円(税込)

【対象】軽度の症状~2ヵ月ほど通院が必要な方~

8000円(税込)×10回=通常80,000円⇒72,000円(一回あたり7,200円)

  1. 月に4回ほど通院が必要な方
  2. 疲労回復やメンテナンスで利用したい方

    ※利用期限:4ヵ月

注意事項(重要)

不妊鍼灸の施術

上記回数券分を利用いただいたら「必ず妊娠」をお約束できるものではございません。
お身体を根本から良くしていくことが求められる方には、症状に見合った期間・頻度の通院が必要です。
その為に少しでも通院しやすくなるようにと思い考えた回数券です。
押し売りは一切致しません。お気軽にご相談下さい。
※クレジットカードも対応しております。

効果的な通院ペース

最初はしっかり通院して頂き、一気に体質を変えていきます!

不妊治療では【体質改善】がとても大切です。1~2回の施術で、体質改善が全て完了できる事はありません。

安定した体調を維持するため、定期的な施術を推奨しております。

また、通う頻度やご自宅での生活指導に協力的な方々は良くなりやすい結果になっております。

体質改善から良い状態キープまで

本気の思いが結果に繋がります!

当院は、熱い情熱を持って、良質な卵子と子宮内膜を育てられるお身体づくりをする為に、お一人お一人丁寧に施術をしております。

もし、大切なご自身の生活(体調、時間、お金)を考えた上で、

このようなお考えをお持ちでしたら、まさに、ぽん鍼灸院は、あなたの求めていた施術を提供することが出来ます。ぜひ、ご相談ください。

キャンセル料について

予約当日(24時間以内)のキャンセル・変更 及び、無断キャンセルは、治療費の100%のキャンセル料が発生しますのでご注意ください。


交通機関の遅延・事故・災害など、緊急時のキャンセル料は発生いたしません。
急用・仕事など個人的な理由は、キャンセル料が発生いたします。
体調不良などの理由でも、キャンセル料が発生する場合がございますので、ご相談ください。


ぜひ、ご予約のお時間を大切に扱って頂き、一人でも多くの方が、ご希望の時間に施術を受けて頂きたいと思います。

ご理解とご了承の程、よろしくお願い致します。

再診料

最終来院日から2ヶ月経過しますと、再診料金が\2,000発生しますので、ご注意ください。

不妊治療の助成金について

夫婦のイラストぽん鍼灸院は、不妊鍼灸専門治療院で、9割以上が女性です。
皆様によく質問されますのが、「体外受精の助成金」についてです。

病院やクリニックで不妊治療をしていくと、タイミング→人工授精→体外受精→顕微授精と、ステップアップされますが、ものすごい大金がかかってきます。

そこで助成金があると、かなり助かるという方も多いと思います。

体外受精や顕微授精を対象とした「不妊治療の助成金・補助金」については、各自治体のHPを参考にされてみてください。

※特定治療支援事業とは、体外受精・顕微授精などの高額な治療に対して、経済的負担を軽減するため、費用の一部を助成する制度です。

各自治体のHPで不妊治療助成をご確認ください

所得制限(夫婦合算の所得額)や指定された医療機関であることが条件で、申請できる治療の範囲などの規定がありますので、お住まいの役所で内容を確認して下さい。